僕にも経験がありますが、妻に無視されるというのは本当につらいものですよね。
どれだけ話しかけてもダメ、謝ってみてもダメ、いい加減にしろとキレたら尚更状況が悪化してしまう…
「正直、妻が何を考えているのかがさっぱりわからない」「どうしたら良いのかわからない」というのがあなたの本音でしょう。
しかし、そこで思考停止になってしまってはいけません。
では、無視をする妻の心理というのは一体どういったものなのでしょうか?
ここではそんな無視をする妻の心理と解決法について考察していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
Contents
離婚したくいあなたが知っておくべき「無視する妻の心理」とは?
長期間の無視が続くというのはとても危険なサイン。
その先に待っているのは離婚かもしれませし、仮面夫婦の始まりなのかもしれません。
いずれにせよ早く解決した方が良いに決まっています。
ここではまず最初に無視をする妻の心理を見ていき、解決の道を探っていきましょう。
言葉では勝てないから
夫婦を男女の違いで見ていった場合、大きく違うのが喧嘩した時の対処法。
理屈を用いて論理的に解決を図るのが得意なのが男性ならば、より感情的になってしまうのが女性と言えるでしょう。
夫婦喧嘩が長引く場合というのは、お互いのアプローチが根本的に異なっているのです。
そしてその時の妻の心理というのが「この人には口では勝てない」というもの。
つまり、理屈や言葉では勝てないと知っている妻が夫に対して取る対抗手段が「無視」ということになってくるのです。
怒りで言葉が出せない
これは特に気をつけた方がいい場合なのですが、怒りで言葉が出てこないという状態。
怒りで感情が爆発寸前、口を開ば何を言ってしまうかわからないという心理状態です。
無視をしているのはある意味奥さんの優しさなのかも。
どうか余計な事を言って地雷を踏まないように…
あなたに反応している
これは、奥さんの方では無視する気は無いのにあなたの態度に反応している場合。
そもそもあなたの方が無視に近い行為をしてしまっているかもしれないのです。
夫婦というのはお互いの言動に反応して生活をしているもの。
あなたの奥さんはあなたの言葉・態度・姿勢に反応して生活をしています。
あなたが何事にも否定的であれば、奥さんの方でも否定的な発言が多くなるでしょうし、あなたが常に何かにイラついていたら、奥さんの方でも常にイライラした状態になってしまうのです。
つまり、奥さんが無視をするのは、あなたが日頃から奥さんへのリアクションが薄いから。
どうですか?思い当たる節はありませんか?
参考:絶対に離婚したくない場合の奥の手7選【妻との離婚を回避するために】
察してあげれない
女性というのはとかく察して欲しい生き物。
- 元気が無いことを察して「どうしたの?何かあった?」と優しく声をかけて欲しい
- 疲れていることを察して家事を手伝って欲しい
- 義両親との絡みでストレスが溜まっていることを察してほめて欲しい
- 子育てに悩んでいることを察して手を差し伸べて欲しい
…こういったことを察してくれない夫に対し、妻は「この人は本当に何もわかっていない!」とイライラすようになります。
さらに、察することのできない夫は当然妻がなぜ怒っているのかがわかりません。
そうなるとどうなるかというと、「この人には何を言っても無駄!話すとイライラするから完全シカト!!」となって無視が始まってしまうわけです。
あなたはどうですか?普段から奥さんの気持ちを察してあげることができていますか?
参考:夫婦喧嘩の度にすぐ離婚と言う妻の心理を徹底解剖【離婚したくないなら必見!】
離婚を避けるために〜「妻の無視の解決法」を知ろう!
まず最初にお伝えしたいのは、いくら奥さんに無視されるからといって、あなたも同じ様な態度でいてはいけないということ。
対立の姿勢は余計に無視を加速させます。
つまり、無視を無視で返してはいけないということです。
意地の張り合いが喧嘩を長引かせてしまったということ、あなたにも経験ありませんか?
奥さんの無視を終わらせるためには、やはりあなたから歩み寄らなければいけません。
それでは次から具体的な歩み寄り方を見ていきます。
冷却期間を設ける
あなたの方から歩み寄ると言っても、ちょっとした冷却期間は必要。
何かしらのわだかまりがあるから無視という行動になるわけで、少し頭を冷やせば冷静になれる場合もあるのです。
ですからあなたも方も無理にアクションを起こすのではなく、冷却期間だと割り切って、自然体でいるようにしましょう。
焦って行動しても、逆効果になることがあるのです。
参考:夫婦喧嘩で仲直りできず離婚の危機!謝っても妻が許してくれない場合の対処法
とにかく許すこと
あなたから奥さんへと歩み寄るための第一歩はとにかく許すこと。
奥さんの行動を全て許してしまうのです。
奥さんがあなたを無視するのにはそれ相当の理由があり、そしてあなたにも少なからず非があるわけですよね?
まずはそれを認め、奥さんの行動を許すのです。
許すということは絶対に相手を否定しないことであり、決して相手を責めないことであり、そして相手を説得しようとしてはいけないということ。
まずは奥さんの行動を受け入れ、許すことが問題解決の第一歩なのです。
あいさつを欠かさない
奥さんの無視が続き普段の会話がままならないとしても、いつも通りのあいさつだけは欠かさないようにしましょう。
もし、普段から奥さんとあいさつを交わす習慣が無かったとしたら、この機会に習慣化することをおすすめします。
おはよう、おやすみ、いってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま…普段の何気ないあいさつというのはコミュニケーションの入り口。
相手を無視しようとしても、「おはよう」と言われて「おはよう」と返さないというのは結構難しいですよね?
そこから会話のきっかけが生まれ、無視から抜け出すきっかけが生まれるのです。
どんなに無視が続いていたとしても、特に朝イチのおはようのあいさつだけは絶対に欠かさないようにしましょう。
そして、普段からあいさつの習慣があれば声のトーンや反応によって奥さんのちょっとした変化に気づくことができるようになるはず。
そう、奥さんの気持ちを「察して」あげられるということにもつながってくるのです。
同じ空間にいるようにする
たとえ会話が無いとしても、できるだけ奥さんと同じ空間にいるようにしましょう。
会話が無いのに二人が同じ空間にいるということはとても気まずいことです。
しかしながら、あなたが本気で奥さんの無視を解決したいのならそこは我慢。
やはり、同じ空間にいれば相手のことを無意識のうちに意識してしまうわけで、ということはふとしたきっかけで会話が生まれるチャンスがあるということです。
何も二人で同じことをするわけではありません。
奥さんがリビンングでテレビを観ている側であなたは読書をしててもいいでしょう。
とにかく同じ空間にいるということを意識してください。
LINE・メールできっかけづくり
奥さんの無視を終わらせるためにはきっかけが必要なわけですが、そんなきっかけ作りにはLINEやメールを有効活用しましょう。
現在のSNS全盛の時代では、文字によるコミュニケーションスキルというのが必須。
取引先や社内の連絡も電話というより、メールやLINE・チャットワークというのが多くなってきましたよね。
あなたにもそういった、メールやLINEでのコミュニケーションスキルというのが備わっているはずです。
それを奥さんとのやり取りにも活かしましょう。
自分の妻だからといって、絵文字やスタンプを使わないのはナンセンス。
無視が続いている、会話がないような状態だからこそ、相手が喜ぶようなLINEを送りましょう。
それが無視を終わらせるきっかけになるのです。
手紙を書く
あなたが何を言っても奥さんが無視するようなら、一度手紙を書いてみることをおすすめします。
一度でも手紙をもらったことがあるならわかると思いますが、手紙をもらって読まずにそのまま捨てるということはまずありませんよね。
つまり、どんなに無視が続いていたとしても手紙だと読まれる可能性が非常に高いのです。
その手紙にあなたの想いの全てを注ぎ込みましょう。
手紙を書き慣れていないと最初は難しいかもしれませんが、冷静に自分の想いと向き合い、それを文章にするのです。
できる営業マンがお礼の手紙を直筆で書くのは、それだけ手紙には自分の想い込めることができるし、もらった相手も喜ぶということを知っているから。
それだけ手紙というのは人の心を動かすものなのです。
参考:【例文あり】妻への手紙の書き方を解説|謝罪して絶対に離婚を回避!
まとめ
ここまで読んでいただいているあなたなら、「そのうちなんとかなるよ…」、「明日になれば向こうから話しかけてくるはず…」なんていう受け身の考えはもっていないはず。
ただ、焦りは禁物。
妻にも無視をする理由があるわけで、そこを理解してあげましょう。
場合によっては少しの冷却期間も必要かもしれませんが、あなたが諦めないで奥さんにアプローチし続ければ必ず元通りになります。
あなたの行動を心より応援しています。頑張って!
どうしても関係を修復できない場合はこちら
→女性カウンセラーが徹底的な女性視点で書いた「男性のための離婚回避マニュアル」
妻に浮気の疑いがある場合はこちら
当サイト厳選10記事はこちら。あなたが絶対に離婚したくないならぜひ読んでみてください!
〈応援よろしくお願いします‼︎〉